-
令和6年火防大祭当日限定、縁画直書きアート御朱印登場!
¥1,000
アップ直後から、お申し込み多数いただき感激です。 縁画さんと打ち合わせ結果、対応数増加しました! 速報です! 千光寺の御朱印に ・「延命地蔵と龍」通年御朱印 ・「秋葉三尺坊大権現」御祈祷御朱印 ・「巻物聖観音」慈愛御朱印 などなど 数多くの御朱印アートを展開しております神仏絵師縁画さんが、千光寺の令和6年秋葉三尺坊大権現火防大祭で直書きアートを数量限定で引き受けてくれました! 25名限定になりそうです。 添付画像は参考です。 12月16日月曜日、縁画さんが千光寺に来てくれる当日のみの頒布となります。 14時頃から19時頃まで 御朱印帳もってお越しください! 予約を希望される方は、公式ライン、DM、メールなどでお気軽にご連絡くださいませ。 ※オンライン頒布は直書き5名まで→10名まで増加、書き置き5名、合計15体までとさせていただきます。お早めにご依頼くださいませ。こちらからの発送は12月17日以降となります。 ※直書き希望の方は必ず12月14日までに千光寺へ到着するように御朱印帳をお送りください。後日対応は不可となりますので、到着がない場合、専用和紙への書き入れにて対応させていただきます。 書き置き御朱印も一切の印刷部分がない、完全直筆アートとなります。 オンラインでのご依頼の際、御朱印帳への書き入れを希望の方は御朱印帳郵送の旨を備考欄にご記入ください。特別記載がない場合、書き置きの御朱印を送付いたします。 【御朱印帳郵送先】------------------- ・460-0026 ・愛知県名古屋市中区伊勢山2−6−9 ・顧翁山千光寺 ・TEL.052-253-8121 --------------------------------------
MORE -
令和6年12月限定 千光花火・火防大祭御朱印(3枚目は直書きです)
¥1,000
12月16日、火防大祭の締め行事として行われます千光花火奉納。 今回奉納される「千光花火」は、“癒しの火玉”が最高に美しく四段階に変化すると言われる、選りすぐりの高級な純国産「線香花火」 その花火を秋葉三尺坊大権現さまの御真前にお供えし、三尺坊さまが越後蔵王権現の最も厳しい修行道場と言われた「三尺坊」で修行をされた期間にちなんで、21日間の祈りを捧げた功徳により、火を灯せば三尺坊さまのご利益が知らず知らず授かり、自分ばかりでなく周りの人たちもそのご利益を授かることができます。しかも、ご祈祷を続けたこの21日間には、お釈迦さまがお悟りを開かれるまで坐禅を解かないと決心された12月1日から「成道」へと至られた8日までの7日間も含まれているので、お釈迦さまのご威徳にも浴することができます。 夏の夜の「線香花火」が一服の涼を呼ぶものなら、この冬の「千光花火」は、幸せを招き福を呼ぶ“癒しの火玉”で心まで暖かくなり、運気も上昇させる縁起もの。 記念して限定御朱印を12月1日より数量限定にて授与いたします。 【授与期間】12月1日〜12月31日 【奉納料】1,000円 オンラインでのご依頼の際、御朱印帳への書き入れを希望の方は御朱印帳郵送の旨を備考欄にご記入ください。特別記載がない場合、書き置きの御朱印を送付いたします。 【御朱印帳郵送先】------------------- ・460-0026 ・愛知県名古屋市中区伊勢山2−6−9 ・顧翁山千光寺 ・TEL.052-253-8121 --------------------------------------
MORE -
令和6年12月限定御朱印・秋葉三尺坊大権現「火防大祭」片面(3枚目は直書きです)
¥500
令和6年12月限定御朱印・秋葉三尺坊大権現「火防大祭」片面 千三百年余りの歴史を今に伝える遠州袋井の秋葉総本殿可睡齋にて厳修される秋葉三尺坊大権現「火防大祭」。12月15日の大祭のご利益をそのままに、三尺坊様御分霊寺院の「千光寺火防大祭」は翌16日午後に本年も厳修いたします。 この御朱印は、火防大祭バージョンの三尺坊様片面御朱印です。 ※書き置き御朱印のアート部分は縁画氏のアートで印刷となります。 ※直書き御朱印のアート部分は通常の御姿印となります。 【授与期間】12月1日〜12月31日 【奉納料】500円 オンラインでのご依頼の際、御朱印帳への書き入れを希望の方は御朱印帳郵送の旨を備考欄にご記入ください。特別記載がない場合、書き置きの御朱印を送付いたします。 【御朱印帳郵送先】------------------- ・460-0026 ・愛知県名古屋市中区伊勢山2−6−9 ・顧翁山千光寺 ・TEL.052-253-8121 -------------------------------------- 神仏絵師縁画(よすが)…三重県尾鷲市在住の神仏絵師。世界遺産・熊野古道内にある馬越不動尊の管理者であることから神仏とは日頃からご縁が深い。 墨絵からデジタル画まで幅広く描いており、X(Twitter)やインスタグラムなどSNSを中心に活動中。 他寺社の御朱印も手掛けている。 https://www.instagram.com/yosuga_vawatthu
MORE -
令和6年12月限定 クリスマスアート「地蔵尊からのプレゼント」(書き置き限定)
¥1,000
この度、10月のハロウィン御朱印で人気をいただきました絵師の第二弾としてクリスマスアートを頒布いたします。 令和6年12月限定のクリスマスアート「地蔵尊からのプレゼント」 冬の訪れと共に、心温まるメッセージを届ける特別なアート御朱印です。 地蔵尊の慈愛をモチーフにし、可愛い女の子たちが喜んでいる嬉しいクリスマスの雰囲気を取り入れたデザインになっています。鮮やかな色彩と優しいタッチで描かれたこのアートは、冬のひとときを彩る一品です。そして、地蔵尊の願いが込められたこの作品は、心に温かさと安らぎをもたらすでしょう。 【授与期間】 12月1日〜12月31日 【奉納料】1,000円 【書き入れ文字】Merry Christmas 2024.12、and all the best in the New Year. 特別なクリスマスシーズンにぴったりのこの御朱印をぜひ、手に取ってその愛らしいデザインをご覧ください。 ※商品画像はイメージです。実物と多少異なる場合がございます。 ※書き置きのみの取り扱いです。 すべての方々に、この特別な「地蔵尊からのプレゼント」を通じて心の潤いと笑顔をお届けできることを心より願っております!
MORE -
令和6年12月限定御朱印・秋葉三尺坊大権現「火防大祭」見開き(3枚目は直書きです)
¥1,000
千三百年余りの歴史を今に伝える遠州袋井の秋葉総本殿可睡齋にて厳修される秋葉三尺坊大権現「火防大祭」。12月15日の大祭のご利益をそのままに、三尺坊様御分霊寺院の「千光寺火防大祭」は翌16日午後に本年も厳修いたします。 この御朱印は、火防大祭バージョンの三尺坊様アート御朱印です。 ※書き置き御朱印のアート部分は印刷となります。 ※直書き御朱印のアート部分は御姿印となります。 【授与期間】12月1日〜12月31日 【奉納料】1,000円 大祭での、燃え盛る火の勢いをイメージした縁画作アート御朱印で、火災消除、諸難消滅のご利益に与ってください。 オンラインでのご依頼の際、御朱印帳への書き入れを希望の方は御朱印帳郵送の旨を備考欄にご記入ください。特別記載がない場合、書き置きの御朱印を送付いたします。 【御朱印帳郵送先】------------------- ・460-0026 ・愛知県名古屋市中区伊勢山2−6−9 ・顧翁山千光寺 ・TEL.052-253-8121 -------------------------------------- 神仏絵師縁画(よすが)…三重県尾鷲市在住の神仏絵師。世界遺産・熊野古道内にある馬越不動尊の管理者であることから神仏とは日頃からご縁が深い。 墨絵からデジタル画まで幅広く描いており、X(Twitter)やインスタグラムなどSNSを中心に活動中。 他寺社の御朱印も手掛けている。 https://www.instagram.com/yosuga_vawatthu
MORE -
令和6年12月限定御朱印・巻物聖観音『除夜の鐘』煩悩退散!(3枚目は直書き)
¥1,000
この御朱印は、年末年始にふさわしいテーマで、心の煩悩を退散させる威神力に願いを込めました。 「除夜の鐘」は、毎年大晦日に108回響く鐘の音を通じて、私たちの持つ108の煩悩を浄化し、新たな年を清々しい気持ちで迎えるための重要な行事です。 またこの御朱印には、もうひとつの大晦日の行事「年越しそば」をいただきながら巻物聖観音と共に、煩悩退散が叶うようにとの願いが込められています。 心を清め、良い運気を呼び寄せましょう。 年の瀬に、この御朱印を手に入れることで、新しい年のスタートを明るく迎えることができるよう祈念しております。 【授与期間】12月1日〜12月31日 【奉納料】1,000円 ※商品画像はイメージです。実物と多少異なる場合がございます。 ※書き置きのイラストは印刷になります。 ※直書きのイラスト部分は御姿印になります。 オンラインでのご依頼の際、御朱印帳への書き入れを希望の方は御朱印帳郵送の旨を備考欄にご記入ください。特別記載がない場合、書き置きの御朱印を送付いたします。 【御朱印帳郵送先】------------------- ・460-0026 ・愛知県名古屋市中区伊勢山2−6−9 ・顧翁山千光寺 ・TEL.052-253-8121 -------------------------------------- 神仏絵師縁画(よすが)…三重県尾鷲市在住の神仏絵師。世界遺産・熊野古道内にある馬越不動尊の管理者であることから神仏とは日頃からご縁が深い。 墨絵からデジタル画まで幅広く描いており、X(Twitter)やインスタグラムなどSNSを中心に活動中。 他寺社の御朱印も手掛けている。 https://www.instagram.com/yosuga_vawatthu
MORE -
令和6年12月限定 『花シリーズ』〜南天、山茶花、葉牡丹、柚子〜(3枚目は直書きです)
¥1,000
12月は、赤と緑がよく似合う時節。いわゆるクリスマスカラーですが、実は日本にもその組み合わせで今の季節にぴったりの花があります、それは「南天」。寒風の中に咲く庭先の南天には、思わず心が奪われます。そして、冬の花の代名詞と言えば、童謡にも歌われた「山茶花(さざんか)」。また、花ではないけれど、これも冬の季節に欠かせない「葉牡丹」があります。さらに、冬至の時、湯船に浮かべる「柚子」などが思い浮かびますね。 12月の花シリーズ御朱印は、これらの花々が寒さの中でありのままに咲いている様子が「本来のあるべき姿を現している」ということから、禅語は「本来面目(ほんらいのめんもく)」といたしました。 本来あるべき姿とはなにか…それは誰の心にも宿っていると言われる「仏性」。ちょっとでも心が咎めることはやめようと思わせる「良心」です。そんな「良心」を大切にしたいですね。 自然のままに咲く冬の花々をテーマにアート御朱印を作成いたしました。 ※書置き御朱印のアート部分は印刷になります。 ※直書き御朱印のアート部分は御花印になります。(御朱印帳郵送での直書対応いたします) 「良心」に随って生きることは「本来あるべき姿」に近づいていくこと。その道をたどれば運気も向上していきます。自然の法則に従うことも「運気向上」の秘訣と言えましょう。 ※商品画像はイメージです。実物と多少異なる場合がございます。 【書き入れ文字】本来面目 運気向上 【授与期間】12月1日〜12月31日 【奉納料】1,000円 オンラインでのご依頼の際、御朱印帳への書き入れを希望の方は御朱印帳郵送の旨を備考欄にご記入ください。特別記載がない場合、書き置きの御朱印を送付いたします。 【御朱印帳郵送先】------------------- ・460-0026 ・愛知県名古屋市中区伊勢山2−6−9 ・顧翁山千光寺 ・TEL.052-253-8121 --------------------------------------
MORE -
千光延命地蔵大菩薩 御守り〜身体健全・無病息災〜
¥700
千光寺御本尊「延命地蔵大菩薩」様に、身体健全・無病息災を祈念した護符守札(御守り)です。 白ベースに華やかな金文字で、身体健全・無病息災と印字。 上部には延命地蔵様の梵字が印されております。 入精の法要は、令和6年11月9日に厳修いたしました。 https://www.youtube.com/live/k9UHISVF2bY?si=-5T2qJuPxMcH6_pF 身体健全・無病息災に延命地蔵様のご加護ご利益を賜りますように。
MORE -
令和6年・秋葉三尺坊大権現「火防大祭」限定御祈祷幟旗一式
¥5,000
本年も恒例の秋葉の火まつり「火防大祭」を執り行います。 秋葉三尺坊大権現様の御加護を頂戴し、より信仰を深め法悦に浴されますようご案内申し上げます。 画像をご確認いただきまして、御奉納いただければ幸いです。 「火防大祭」という尊い日に、秋葉三尺坊大権現様とご縁を結び、より一層の御利益をいただき、皆様の心願成就と幸多からん事を心より御祈念申し上げます。 お申し込みの方には別途メールにてご連絡申し上げます。 オンライン祈祷にて希望の方には専用URLを発行し試聴いただけるように致します。 現地までお越しくださる方には、護摩木はご自身で書き入れしていただき奉納となります。 このページでのお申し込みは ・火防大祭御祈祷 ・幟旗奉納 ・護摩木奉納 ・御祈祷寶牘 ・千光花火奉納 一式での奉納となります。 送料が必要となっておりますが、御祈祷寶牘の授与がございますので、お札及び大祭報告書を郵送予定となります。
MORE -
令和6年成道会御朱印(頒布期間は11月1日〜12月8日)3枚目は直書き
¥1,000
成道会とは、12月の仏事のことで、花まつりや涅槃会と並ぶ、仏教の三大行事のひとつです。 4月8日の花まつりがお釈迦様の誕生日、 2月15日の涅槃会は亡くなられた日、 そして12月8日の成道会がお悟りを開かれた日とされます。 それぞれの日に仏教の年中行事が営まれています。 本来12月の限定御朱印なのですが、千光寺では12月は年間最大の行事「秋葉三尺坊大権現火防大祭」を厳修する兼ね合いにより、12月限定御朱印が多いため、成道会御朱印は11月頒布とさせていただきました。直書きは奉拝日の書き入れか、12月8日かお選びいただけます。書き置きは12月8日と書き入れております。 【授与期間】11月1日〜12月8日 【奉納料】1,000円 ※書置きはアートの印刷された和紙に文字の書き入れ、寺印、三宝印を押印しています。1枚目画像をご確認ください。 ※直書きは御姿印になります。3枚目の画像をご確認ください。
MORE -
令和6年11月限定 いい夫婦の日「日々感謝」記念書
¥1,000
SOLD OUT
十一月の二十二日は、1122の語呂合わせから「いい夫婦の日」と呼ばれています。「『いい夫婦の日』をすすめる会」が1988年に提唱し、徐々に話題となって広がっていったと言われ、「普段パートナーに伝えられない想いを伝え、気持ちをカタチにして贈る」ことで、日本中の夫婦やカップルにいっそう素敵な関係を築いてもらいたいという願いから定められた記念日と言われます。 「仲良きことは美しきかな」という武者小路実篤の言葉がありますが、「仲良く争いのない世界」はお釈迦様も仏教で願いを込められていること。せめて一年のうちの一日でもこうして「仲の良さ」に目を向け、日ごろできなかった感謝の思いを伝えることはとても大切といえましょう。 「いい夫婦の日」をモチーフにしたアート御朱印を作成いたしました。 ※書置きのみとします。 今日はいつも言えない「ありがとう」を声に出して伝えたい ※商品画像はイメージです。実物と多少異なる場合がございます。 【書き入れ文字】1122 いい夫婦の日 日々感謝 【授与期間】11月1日〜11月30日 【奉納料】1,000円
MORE -
令和6年11月限定 『花シリーズ』〜椛、菊、鶏頭、千日紅〜(3枚目は直書きです)
¥1,000
霜月ともなれば、いよいよ秋も本番。日本の秋に欠かせない花と言えば、象徴的な「菊」がありますね。 そして、秋も深まり急に冷え込むと、一夜にして鮮やかに変身するのが「椛(もみじ)」。一般に紅葉と書かれることが多い「椛」は「楓(かえで)」と同じもので、葉の切れ込みの深いものが「椛」、葉の切れ込みの浅いものはカエルの手に似ていることから「楓」と呼ばれたのだとか。 そんな秋の花々に、まだまだ暑かった夏の名残として、鮮やかな「鶏頭」や「千日紅」を組み合わせ、今年の秋らしい風情を表現してみました。 とはいえ紅葉はやはり秋の最大の見せ場。そこで、禅語は、厳しい自然が育むその鮮やかな変身の過程を言い当てた「楓葉経霜紅(楓葉は霜を経て紅なり)」としました。 秋の花たちをモチーフにしたアート御朱印を作成いたしました。 ※書置き御朱印のアート部分は印刷になります。 ※直書き御朱印のアート部分は御姿印になります。(御朱印帳郵送での直書対応いたします) 季節の変わり目は体調を崩しがち。 無病息災に願いを込めて11月限定御朱印です。 ※商品画像はイメージです。実物と多少異なる場合がございます。 【書き入れ文字】楓葉経霜紅 無病息災 【授与期間】11月1日〜11月30日 【奉納料】1,000円
MORE -
令和6年通年御朱印「延命地蔵と龍」11月限定・七五三祈願(画像3枚目は直書きです)
¥1,000
地蔵菩薩様は“衆生の親友”と言われ、老若男女それぞれに様々なご利益をもたらしてくださいます。千光寺本尊の延命地蔵様は、ご高齢の方々の長寿への願いを叶えてくださるばかりでなく、誕生した子供が末永く丈夫で育つようにという親の思いにも答えてくださり、“子供の守り神”とも呼ばれています。 そんな背景から、十一月の延命地蔵と龍の御朱印は、七五三をテーマに見開き縦書きのレイアウトで作成いたしました。 延命地蔵菩薩様には子供たちの元気な成長を願い、また龍が天を目指して昇るように、すくすくと育ってほしいとの願いを託しています。 七五三をテーマに延命地蔵と龍のアート御朱印を作成いたしました。 ※書置き御朱印のアート部分は印刷になります。 ※直書き御朱印のアート部分は御姿印になります。(御朱印帳郵送での直書対応いたします) 子供たちには心身ともに健康で立派な大人への階段を上ってほしいですね。 ※商品画像はイメージです。実物と多少異なる場合がございます。 【書き入れ文字】七五三 【授与期間】11月1日〜11月30日 【奉納料】1,000円
MORE -
千光寺住職直筆御朱印「千光延命地蔵大菩薩」
¥1,000
顧翁山千光寺住職の鈴木隆三が、「千光寺本尊延命地蔵」様の仏画に「千光延命地蔵大菩薩」の装飾文字を配した御朱印を企画いたしました。 書き入れは隆三住職のみが対応します。 すべて一点ずつの手書きのため、地蔵菩薩様の表情や装飾文字に若干の変化が生じます。 一期一会の出会いを楽しんでいただけたら幸いに存じます。 【書き入れ文字】千光延命地蔵大菩薩 延命長寿(ご希望の四字熟語に差し替えも可能です) 【授与期間】随時受付 【奉納料】1,000円 オンラインでのご依頼の際、御朱印帳への書き入れを希望の方は御朱印帳郵送の旨を備考欄にご記入ください。特別記載がない場合、書き置きの御朱印を送付いたします。また四字熟語を変更したい方も備考欄へ記入をお願いします。 書き置きの御朱印用紙は、金粉銀粉の散りばめられた特別仕様の和紙を採用しております。 【御朱印帳郵送先】 ・460-0026 ・愛知県名古屋市中区伊勢山2−6−9 ・顧翁山千光寺 ・TEL.052-253-8121
MORE -
令和6年度 地蔵盆御札(護符)〜千光延命地蔵大菩薩〜
¥700
令和六年度地蔵盆の御札(護符)です。 千光寺では8月24日14時より、千光延命地蔵大菩薩様の「地蔵盆供養」を厳修し、ライブ配信をいたします。 「地蔵盆」は地蔵菩薩様の威神力により、特に子供たちの健全成長を願う法要で、加えて善男善女を六道輪廻から解脱せしめ、大安心のご利益を授かれる夏のお盆供養にまつわる法要です。 地蔵盆に際して安心祈願を修行した千光延命地蔵菩薩様の御札(護符)をご用意いたしました。 ご家族全員が安心して日々の暮らしを送れるよう、ぜひ延命地蔵様のご利益に預かってください。壁に貼り付けてお祀りいただきます。 この御札(護符)は、令和6年8月18日から8月23日までの六日間、本堂・ご本尊の御前にて入精の読経を毎日続け、8月24日の地蔵盆諷経終了後に授与開始となります。 8月23日までのご注文はご予約として受付いたしますので、よろしくお願いいたします。
MORE -
令和六年能登半島地震復興支援・秋葉三尺坊大権現御朱印(第三弾)
¥300
緊急祈願! 「御朱印奉納」で令和六年能登半島地震復興支援を!! 被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。 千光寺では、この度「令和六年能登半島地震復興支援・秋葉三尺坊大権現御朱印(第三弾)」の授与を開始致しました。ご本尊の延命地蔵から鎮守の三尺坊に変わりました。奉納料300円、書き置きのみの対応となります。 ※この御朱印は文字と秋葉三尺坊大権現アートの印刷された和紙に八手印・三宝印・寺印を押印して、年月日のみ書き入れての授与となります。 御奉納いただいた皆様方からの志納金は、被災された方々への支援として、縁画氏の協力のもと全額寄付させていただきます。 御賛同いただけるお方様は、御朱印を御奉納され、志納金による支援活動にご協力くだされば幸いに存じます。 また、集まりました志納金は、「曹洞宗義援金」として曹洞宗宗務庁の窓口を通じて現地へ送り届けられます。その詳細につきましては、改めてYouTubeやインスタグラム等SNSを通じてご報告させていただきます。 今回の「復興支援御朱印」は、「千光寺が皆様とともに今できる無上の仏行」と信じて、取り組んでおります。 なにとぞご理解を賜りまして、どうそご協力をいただきますようよろしくお願い申し上げます。 曹洞宗顧翁山千光寺 住職 鈴木隆三 副住職 鈴木貴雅 九拝
MORE -
延命地蔵切り絵御朱印(見開き)
¥1,200
千光寺の御本尊、延命地蔵菩薩様の切り絵見開き御朱印が完成しました。 ご本尊の御姿をそのまま繊細に再現した切り絵御朱印です。 黒の背景紙を敷いて、透明フィルム袋に入れての授与となります。 延命地蔵菩薩とは、六道(地獄・餓鬼・畜生・阿修羅・人間・天上)の世界で迷える衆生を救い導く菩薩。特に赤子を短命から救うことを発願した菩薩で、成人してからの大人の長寿にもご利益をもたらすと言われる地蔵様です。 延命地蔵菩薩ご利益 長寿祈願 緒災消除 身体健全 快眠促進 当病平癒 身体堅固 厄除守護 学業成就 合格祈願 良縁祈願 婚活成就 安産祈願 育児順調 家内安全 家庭円満 安全祈願 工事安全 交通安全 車体堅固 諸難消滅 生業繁栄 心願成就 如意吉祥
MORE -
令和6年版・お祝い御朱印『御誕生日おめでとうございます』
¥1,000
幸多き一年でありますよう心よりお祈り申し上げます 令和6年版・お誕生日限定御朱印です。 御朱印帳郵送による直書き対応いたします。 金粉銀粉の散りばめられた特別仕様の和紙に書き入れての郵送も可能。 ご依頼はお誕生日30日前から30日後まで承ります。 過日の場合は、誕生日の日付を入れて即郵送 後日の場合は、誕生日当日に郵送手配 となります。未来の日付を書き入れて郵送はできません。 【奉納料】1,000円
MORE -
令和6年版 お釈迦様の誕生日記念御朱印「花祭り」通年授与に切り替わりました
¥1,000
4月8日はお釈迦様の誕生日。 例年、いろんなお寺で甘茶掛けが開催されます。 当寺では、14時からYouTubeライブ配信にて 降誕会のお勤めを致します。 記念して、手書きイラストにて誕生仏を表現しました【花祭り御朱印】を授与致します。 よろしくお願い致します。
MORE -
令和6年通年 運気昇龍 迎春辰年「延命地蔵と龍」見開き御朱印(神仏絵師 縁画作)
¥1,000
令和6年1月1日0時0分より厳修の新年祝祷諷経お勤め後に頒布開始しました。 オンライン授与は書置きの1枚目画像(書き手の異なる3枚目画像もございます) 直書きは2枚目画像のようになります。 令和6年 運気昇竜 迎春辰年「延命地蔵と龍」見開き御朱印(神仏絵師 縁画作)は、神仏絵師が描いた迎春の願いを込めた一枚です。見開きの御朱印には、可愛らしい龍と延命地蔵が描かれており、縁起にあずかることができます。運気昇龍の力を借りて、新年を迎えるあなたの内側からのパワーを引き出しましょう。 また、この見開き御朱印は、運気の開運を願って御祈祷し、新年にふさわしいデザインに仕上げられています。手に取りながら延命地蔵と龍と一緒に祈りを捧げることで、良い運気を引き寄せることができます。迎春の行事やお寺巡りなど、特別な日にも最適でしょう。 この見開き御朱印を手に取り、新たな一年を迎えましょう。「延命地蔵と龍」があなたの幸運と健康を守ってくれますように。 ※商品画像はイメージです。実物と多少異なる場合がございます。 ※書置き御朱印のアート部分は印刷になります。 ※直書き御朱印のアート部分は御姿印になります。 神仏絵師縁画(よすが)…三重県尾鷲市在住の神仏絵師。世界遺産・熊野古道内にある馬越不動尊の管理者であることから神仏とは日頃からご縁が深い。 墨絵からデジタル画まで幅広く描いており、X(Twitter)やインスタグラムなどSNSを中心に活動中。 他寺社の御朱印も手掛けている。 https://www.instagram.com/yosuga_vawatthu
MORE -
千光寺御本尊 延命地蔵 御朱印(見開き)
¥1,000
千光寺の御本尊、延命地蔵菩薩様の見開き御朱印です。 延命地蔵菩薩とは、六道(地獄・餓鬼・畜生・阿修羅・人間・天上)の世界で迷える衆生を救い導く菩薩。特に赤子を短命から救うことを発願した菩薩で、成人してからの大人の長寿にもご利益をもたらすと言われる地蔵様です。 延命地蔵菩薩ご利益 長寿祈願 緒災消除 身体健全 快眠促進 当病平癒 身体堅固 厄除守護 学業成就 合格祈願 良縁祈願 婚活成就 安産祈願 育児順調 家内安全 家庭円満 安全祈願 工事安全 交通安全 車体堅固 諸難消滅 生業繁栄 心願成就 如意吉祥
MORE -
千光寺御本尊 延命地蔵 御朱印(片面)
¥500
千光寺の御本尊、延命地蔵菩薩様の御朱印です。 延命地蔵菩薩とは、六道(地獄・餓鬼・畜生・阿修羅・人間・天上)の世界で迷える衆生を救い導く菩薩。特に赤子を短命から救うことを発願した菩薩で、成人してからの大人の長寿にもご利益をもたらすと言われる地蔵様です。 延命地蔵菩薩ご利益 長寿祈願 緒災消除 身体健全 快眠促進 当病平癒 身体堅固 厄除守護 学業成就 合格祈願 良縁祈願 婚活成就 安産祈願 育児順調 家内安全 家庭円満 安全祈願 工事安全 交通安全 車体堅固 諸難消滅 生業繁栄 心願成就 如意吉祥
MORE -
秋葉三尺坊大権現 御朱印(見開き)
¥1,000
秋葉三尺坊大権現様の見開き御朱印です。 秋葉三尺坊大権現とは、千三百年程前に厳しい御修行の末に「火を自由に操られるお力」を体得され、その後「我を信ずれば諸々の心願必ず成就す」の発願により、火災消除をはじめとする種々の祈願に応えてくださる権現様です。 秋葉三尺坊大権現ご利益 家内安全 火災消除 緒災消除 厄除守護 悪霊退散 当病平癒 身体堅固 安全祈願 工事安全 社内安全 工場安全 管内安全 海上安全 大漁満足 学業成就 合格祈願 良縁祈願 婚活成就 交通安全 車体堅固 諸難消滅 生業繁栄 心願成就 如意吉祥
MORE -
秋葉三尺坊大権現 御朱印(片面)
¥500
秋葉三尺坊大権現様の御朱印です。 秋葉三尺坊大権現とは、千三百年程前に厳しい御修行の末に「火を自由に操られるお力」を体得され、その後「我を信ずれば諸々の心願必ず成就す」の発願により、火災消除をはじめとする種々の祈願に応えてくださる権現様です。 秋葉三尺坊大権現ご利益 家内安全 火災消除 緒災消除 厄除守護 悪霊退散 当病平癒 身体堅固 安全祈願 工事安全 社内安全 工場安全 管内安全 海上安全 大漁満足 学業成就 合格祈願 良縁祈願 婚活成就 交通安全 車体堅固(諸難消滅 生業繁栄 心願成就 如意吉祥)
MORE