-
令和6年成道会御朱印(頒布期間は11月1日〜12月8日)3枚目は直書き
¥1,000
成道会とは、12月の仏事のことで、花まつりや涅槃会と並ぶ、仏教の三大行事のひとつです。 4月8日の花まつりがお釈迦様の誕生日、 2月15日の涅槃会は亡くなられた日、 そして12月8日の成道会がお悟りを開かれた日とされます。 それぞれの日に仏教の年中行事が営まれています。 本来12月の限定御朱印なのですが、千光寺では12月は年間最大の行事「秋葉三尺坊大権現火防大祭」を厳修する兼ね合いにより、12月限定御朱印が多いため、成道会御朱印は11月頒布とさせていただきました。直書きは奉拝日の書き入れか、12月8日かお選びいただけます。書き置きは12月8日と書き入れております。 【授与期間】11月1日〜12月8日 【奉納料】1,000円 ※書置きはアートの印刷された和紙に文字の書き入れ、寺印、三宝印を押印しています。1枚目画像をご確認ください。 ※直書きは御姿印になります。3枚目の画像をご確認ください。
MORE -
令和6年11月限定 いい夫婦の日「日々感謝」記念書
¥1,000
十一月の二十二日は、1122の語呂合わせから「いい夫婦の日」と呼ばれています。「『いい夫婦の日』をすすめる会」が1988年に提唱し、徐々に話題となって広がっていったと言われ、「普段パートナーに伝えられない想いを伝え、気持ちをカタチにして贈る」ことで、日本中の夫婦やカップルにいっそう素敵な関係を築いてもらいたいという願いから定められた記念日と言われます。 「仲良きことは美しきかな」という武者小路実篤の言葉がありますが、「仲良く争いのない世界」はお釈迦様も仏教で願いを込められていること。せめて一年のうちの一日でもこうして「仲の良さ」に目を向け、日ごろできなかった感謝の思いを伝えることはとても大切といえましょう。 「いい夫婦の日」をモチーフにしたアート御朱印を作成いたしました。 ※書置きのみとします。 今日はいつも言えない「ありがとう」を声に出して伝えたい ※商品画像はイメージです。実物と多少異なる場合がございます。 【書き入れ文字】1122 いい夫婦の日 日々感謝 【授与期間】11月1日〜11月30日 【奉納料】1,000円
MORE -
令和6年版 お釈迦様の誕生日記念御朱印「花祭り」通年授与に切り替わりました
¥1,000
4月8日はお釈迦様の誕生日。 例年、いろんなお寺で甘茶掛けが開催されます。 当寺では、14時からYouTubeライブ配信にて 降誕会のお勤めを致します。 記念して、手書きイラストにて誕生仏を表現しました【花祭り御朱印】を授与致します。 よろしくお願い致します。
MORE -
令和6年10月5日 達磨忌「廓然無聖」書き置き限定御朱印(直書きは3枚目)
¥1,000
10月5日は 禅宗の祖 菩提達磨大和尚の御命日【達磨忌】です。 達磨大師といえば 日本では「ダルマさん」の名で親しまれていますが、お釈迦さまから数えて第二十八祖の法孫にあたり、インドから中国に仏法をお伝えするとともに中国禅宗の始祖となりました。 坐禅しすぎで手足が無くなったから、あの赤いダルマさんの人形には手足が無いそうですからね。 そんな達磨大師の法要は、千光寺でも10月5日にYouTubeライブ中継にて厳修いたします。ぜひご随喜くださいませ。 こちらは書き置き限定の御朱印です。(1,2枚目参照) 直書きは別デザインとなります。(3枚目参照) オンラインでも直書きをお求めいただけます。 希望者は備考欄に直書き希望のコメントを入力の上、ご依頼ください。 御朱印帳を郵送いただき、到着次第書き入れてお送り致します。 御朱印帳郵送先 460-0026愛知県名古屋市中区伊勢山2-6-9 顧翁山千光寺 052-253-8121 ※商品画像はイメージです。実物と多少異なる場合がございます。 【書き入れ文字】廓然無聖 面壁九年(直書きは七転八起) 【授与期間】10月1日〜10月31日 【奉納料】1,000円
MORE -
令和6年七夕御朱印「星に願いを」「心願成就」
¥1,000
SOLD OUT
今年もやってきました、令和6年の七夕御朱印「星に願いを」「心願成就」。 美しい星空をイメージした和紙に丁寧に文字を書き入れました。贈り物や自分へのご褒美に、幸せな出会いと願いを込めて御朱印をお受け取りください。 6月25日から発送いたしますので、ぜひこの機会にお求めください。 希望者には笹竹への短冊飾り付けを代筆いたします。 お願い事を備考欄に記入してご注文ください。 短冊は令和6年6月25日から令和6年7月7日まで千光寺鎮守・秋葉三尺坊大権現様の御前に特設の笹竹に括り付けてご祈願し、本年12月16日の火防大祭にてお焚き上げいたします。 星空に願い事をする七夕の日。この素敵な御朱印が、あなたの心の中の願いを叶えるお手伝いをします。星空の下でのロマンチックな想いを込めて、大切な人へのプレゼントとしても喜ばれることでしょう。
MORE -
令和6年2月限定 涅槃会 (見開き御朱印)
¥1,000
SOLD OUT
涅槃会とは、2月の仏事のことで、花まつりや成道会と並ぶ、仏教の三大行事のひとつです。 4月8日の花まつりがお釈迦様の誕生日、 12月8日の成道会はお悟りをひらいた日、 そして2月15日の涅槃会が亡くなられた日とされます。 それぞれの日に仏教の年中行事が営まれています。 記念して、2月の限定御朱印として涅槃図のイラストに金墨で涅槃会と書き入れた見開きアート御朱印を授与致します。 【授与期間】2月1日〜2月29日 【奉納料】1,000円 ※書置きは涅槃図の印刷された和紙に文字の書き入れ、寺印、三宝印を押印しています。1枚目画像をご確認ください。 ※直書きは御姿印になり、文言が「涅槃寂静」となります。2枚目の画像をご確認ください。
MORE -
令和5年10月限定 達磨忌御朱印(見開き)
¥1,000
SOLD OUT
10月1日から31日まで 期間限定の達磨忌御朱印です。 10月5日は 禅宗の祖 菩提達磨大和尚の御命日【達磨忌】です。 達磨大師といえば 日本では「ダルマさん」の名で親しまれていますが、お釈迦さまから数えて第二十八祖の法孫にあたり、インドから中国に仏法をお伝えするとともに中国禅宗の始祖となりました。 坐禅しすぎで手足が無くなったから、あの赤いダルマさんの人形には手足が無いそうですからね。 そんな達磨大師の法要は、千光寺でも10月5日にYouTubeライブ中継にて厳修いたします。ぜひご随喜くださいませ。 限定御朱印。 直書き、書き置き ともに見開きにて1000円の志納金となります。
MORE -
令和5年9月限定 曹洞宗両祖忌 限定御朱印(見開き)
¥1,000
SOLD OUT
9月29日は曹洞宗の両祖忌です。 永平寺開山の高祖承陽大師道元禅師、 總持寺開山の太祖常済大師瑩山禅師のご命日。 千光寺でも法要を厳修いたします。 合わせまして特別限定御朱印を9月1日から9月30日まで授与いたします。 よろしくお願いいたします。
MORE